母の誕生日
今日、2月9日はウメ母の誕生日でございます。永遠の20歳…な訳はありませんが、母も良い歳になりました。そりゃー息子が全員40歳代になりましたしねぇ。
ですが今のところ大きな病気をする事もなく、元気でいてくれています。母だけでなく父もですが、両親が元気でいてくれていることが一番うれしいです。親より早く死んでしまうことが親不孝と思っているウメとしては、まだまだ元気でやらなければ…というかもうちいと親孝行をしなければいけないなぁと毎度こういう節目の時に思うのですが、果たして何をするか、となると難しいものですよね。
まぁ今は何かあればすぐ駆けつけられるところに住んでいますので、お互いに安心感がありますし、適度な距離で良い関係です。特に母は多趣味なで人付き合いも上手なのでそれほど心配はしていないのですが、やはりコロナ禍というのは心配ですよね。自分もそうなのですが、自分もかかってしまったら心配をさせてしまいますし、もし母が罹患してしまったらウメ実家は大丈夫なのだろうかと…そういう意味ではまぁ何かあったら、という感じです。
ウメも良い歳なので、結婚して孫を見せられればいいのですが、こればかりはタイミングですしどうしようもありません。「別に無理して結婚しなくて良いよ」とは言いますが、女の子の孫ができたら絶対に溺愛します、あのおばさん(笑)。まぁそこはもうあまり期待しないでいただいて…これからも親子ともに元気でやっていければなぁと。ウメにも少し余裕ができたら何か親孝行ができればなぁと思うのですが、何をしたら喜びますかねぇ。あまりモノをほしがる人でもないですし…。
とにかく、誕生日、おめでとうございます。これからもまだまだ元気でいてください。
« マイナポータルにびっくり | トップページ | 頭がシカクくなりそうです »
「部屋と家族とウメ」カテゴリの記事
- 弟が車を買い換えたそうです(2022.03.19)
- 兄が実家に帰ってきました(2022.03.07)
- プレミアムの型(2022.03.01)
- 母の誕生日(2022.02.09)
- 2021年も終わります(2021.12.31)
>TATSUYA OHYAさん
一行目はなかなか辛い注文ですね汗
家族で会話、これは本当にそう思います!
投稿: ウメ | 2022年2月13日 (日) 11時44分
長生きしててよかったと思えるのはうめさんの彼女とお孫ちゃんでしょうかね、やはり。
そして今も幸せと思ってもらえるのは、ご家族が元気でたくさんの会話をする事です。
頭の中でわかっていても、これが一番大事なことでっす。
投稿: TATSUYA OHYA | 2022年2月 9日 (水) 07時40分