頭がシカクくなりそうです
時々今でも見かける「日能研」の広告。今の小学6年生の受験問題はこんなのなのです???
算数の問題を「答える」のではなく「問題を作る」問題…はぁ~もう何をしたいのかがさっぱりわかりません。いやね、ほどほどの学力は必要だとは思いますが、ウメくらいのアホでも社会生活はできておりますので、この学力偏重というか、どうなんだろうかと思います。
いやね、ここから物理とか化学とかの専門家が生まれてそれが社会を住みやすくする発見につながったりするのは十分分かるのですが、あまり受験勉強と向き合ってこなかった(高校は一応普通入試、大学は推薦入学)ウメとしては、「受験」って大変なんだなぁと思います。そういえば今は思いっきり受験シーズンですね。
学生さん、無理をせず悔いの無いように頑張ってくださいね。でもほどほどの学力で大丈夫です。あとは地頭力とコミュニケーション力が大事だと思います。うん、たぶん。
« 母の誕生日 | トップページ | Pixel6 使用1ヶ月簡易レビュー »
「疑問」カテゴリの記事
- 「たいしたもんです」(2022.03.17)
- インターネット×Wi-Fi 使い放題(2022.03.13)
- 頭がシカクくなりそうです(2022.02.10)
- コイン&コーヒーだけ…(2021.12.08)
- このバス停どうするんだろう(2021.09.29)
コメント