ヨコハマへ
ここはどこの駅でしょうか!?
ホームもないのにわかりませんよね。所用がありまして、みなとみらい線の「日本大通り駅」に行ってきました。大層な名前ですは、駅の上が日本大通なのです。横浜の官公庁の中心街、といったところでしょうか。
この日本大通り駅はウメが住む和光市駅から東京メトロ副都心線・東急東横線・みなとみらい線で直通で1本で行くことができます(昼間のFライナーはこの駅には止まりませんが)ので、距離の割には気軽にいけます。いや、気軽にいくところではないのですが。
こちらは神奈川県庁です。結構ゆかりある建物っぽいですね。調べてみたらこちらは旧庁舎で1928年から使われている建物だそうで、重要文化財に指定されているそうです。すごい!
周囲の建物がなんだかオシャレで、海も近いので港町ヨコハマって感じでございました。もう少し進んだらあの「山下公園」があったのですが、時間がなく(と寒いのと)で立ち寄らず、本当に用事を済ませただけの短時間横浜滞在となりました。
そういえば横浜の街ってあまり歩くことないですねぇ~。
« C&Cのカレー | トップページ | バレンタイン いただきました »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント