1月の大雪
1月6日、関東の広範囲で雪が積もりました。
北海道や東北で常に冬は雪がある地方の人にとっては何でもないレベルでしょうけど、関東でこれだけ積もった→翌日凍ったのは2年以上ぶりではないでしょうか。高速道路が通行止めになったり電車が運休になるところはありましたが、幸い大混乱!と言うほどではありませんでしたが、転んだor転びかけたという人は結構いましたよ。
ウメは北海道出身の方のアドバイスを参考にして「前のめりになって体重をかけてつま先から足全体で踏み込む」という歩き方を実践させていただきました。確かにかかとから歩いていたら滑りやすいですよね。
なんせ雪に強くない街作り、そして私を含め慣れていない人たちばかりですからね。ある程度の雪は楽しいですが、交通や流通が乱れるくらいだと大変ですしね…。でも雪景色を見ると少しワクワクしてしまうウメなのであります。
でもスキーとかには行きたくないんです。寒いから(笑)。あと自分がそういうスポーツが全然ダメなのもあります汗。
« 医療費控除を済ませました | トップページ | 年末の実家ディナー »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント