ハンバーグプレート&マッサマンカレー&麻婆ラーメンセット
痩せる…と書いた翌日の記事です(笑)
こちら、デニーズのワンプレートランチ。和風にんにくソーセージハンバーグとミートペンネグラタン。久しぶりにハンバーグを食べた気がします。ドリンクバーを付けても1,000円ちょっとなのでコスパもいいですね。さらに日替わりランチだとさらに安いものがあります。平日のファミレスのランチはホントにコスパがいいですよね(この日も平日です)。
松屋のマッサマンカレーです。タイのカレーで世界一美味しいカレーと呼ばれているそうです。まぁ世界一かどうかはともかく、チキンとお芋がゴロゴロしていて満足感があり、それほど辛くないのが良いですよね。奥はちなみにルイボスティー(健康的)です。
松屋の期間限定メニューはバリエーションが多くて楽しみですが、このカレーは定番メニュー化してほしいですね。ちなみに定番メニューで好きなのはおろしポン酢牛丼とキムカル丼です。
こちらはイオンモール北戸田のフードコートに入っていた中華料理屋(「東京情熱餃子」さん)の「Aセット」900円くらいです。これはお好きなラーメンとから揚げ2個(巨大)とライスとドリンクが付くというもの。ちなみに「Bセット」には餃子5個がさらに追加されます。これでも1,000円をちょっと超えるくらいで、普段なら絶対Bセットを注文するのですが、このときはそんなにお腹が空いていなかったのでこちら。
とはいえ、何ですかこのボリューム。店員さんが中国人さんだとボリュームが素晴らしいですね。麻婆ラーメンの他にしょう油ラーメンや担々麺も選べたりしました。
ってか最近食べもの紹介ブログになりつつありますね。手話について書くブログなのに…まぁ、お許し下さい。
« 42歳の誕生日 | トップページ | 日本聴力障害新聞縮刷版 12巻 »
「フード&ドリンク」カテゴリの記事
- ラタトゥイユカレー&きのこパスタ(2022.03.27)
- 丸亀製麺の玉子あんかけうどん(2022.03.23)
- どら焼き4個もらいました(2022.03.15)
- カレー風味うどん(2022.03.04)
- 味噌ラーメン大盛テイクアウト(2022.02.24)
コメント