AQUOS R6 SH-51B アップデート
ウメ愛用のスマホ、シャープの「AQUOS R6 SH-51B」に先月末アップデートが来ました。
購入してから3回目のアップデート。こういうサポートが頻繁にあるのは良いですね。
今回の改善内容は
・カメラ機能の品質を改善します。
・カメラ設定に”起動モード保持”の設定項目を追加します。
・”画面消灯中の充電表示”を非表示にできる設定項目を追加します。改善および追加内容の詳細については、こちらをご確認ください。
・セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2021年9月になります。)
とのことです。1インチ大型センサーのカメラがウリなので、ソフトの改善はありがたいです。
今までピントが合いにくいという難点があったのですが、このアップデートでだいぶ改善されました。ガラス越しのものにもピントが合いやすくなりました(今まではほぼ壊滅的な状況でした)。
こういう地道なアップデートを重ねて使いやすいスマホにして欲しいですね。今のところ大きな不満なく使っていますが、やっぱり思ったよりバッテリーが持ちませんね…。1日は持ちますが。あとスピーカーの音は何とかして欲しいです。でもイヤホンジャックがあるのはやっぱり便利です。そして画面は滑らかで高画質。
AQUOSは「zero」と「sense」シリーズの新商品が出ました。「zero」シリーズは軽く薄く、そこそこのスペックなので結構気になっています。「sense」の新商品はお値段抑えめで必要なスペックを網羅しているのでスタンダードにスマホを使いたい人にお勧めできますね。
そして
iOSまたiPadOSも15に大型アップデートが来ていたので上げてみました。違いは(使っていないので)あまりわかりませんがいろいろ変わったようです。ってか世間的にはこちらの方が話題になっていますよね。まぁタブレットとしてはやはりiPadの方が便利な気がします。やっぱり新しいiPad miniが欲しいなぁ…。誰かくれないかな(←誰が)。
« 駅弁、そして… | トップページ | 月見バーガー 3回ゲット! »
「携帯・スマホ」カテゴリの記事
- 今更またiPhone7を購入(2022.03.10)
- また変えました(ケースを)(2022.02.25)
- LINE Lite 2月で終了(2022.02.16)
- Pixel6 使用1ヶ月簡易レビュー(2022.02.11)
- スマホ用Type-C充電ケーブル(2022.02.05)
コメント