76回目の終戦記念日
今日は8月15日。76回目の終戦記念日ですね。
政府主催の全国戦没者追悼式が開催されます。今年は規模を縮小して開催されるようです。ウメ自身も親世代も戦後世代で、実際の戦争は知らないですが、その恐ろしさはしっかり語り継いでいかないといけません。
日本は世界大戦後大きな戦争の危機に巻き込まれることはありませんでした。それは色んな要因があったかと思いますが、近隣諸国では情勢が不安定な国もあり、今後ずっと安全といえる訳でもありません。国が間違った方向に動こうとしているのであれば、自分たちが動かないといけないのだと思います。
一人一人ができることは大きくありませんが、しっかりと戦争の恐ろしさを忘れず、後世に伝えていくことが重要なのだと思います。ですが、世界では紛争や内戦が絶えない地域もあります。その国や地域の事情があるとはいえ、世界中でこういった紛争がなくなるのはいつになるのでしょうか。きれい事ばかりはいっていられませんが、何とか解決できないものかと思います。
まとまらなくてすいません。
« 高反発マットレス ボナノッテ | トップページ | 上板橋駅周辺 »
「ニュース・時事」カテゴリの記事
- 東北で大きな地震(2022.03.18)
- 東日本大震災から11年(2022.03.11)
- せつぶんにSDGsを考える(2022.02.03)
- 阪神淡路大震災から27年(2022.01.17)
- 成人の日(2022.01.10)
コメント