宇都宮出張(前編)
コロナ禍ではありましたが、機会がありまして宇都宮まで行って参りました。
池袋駅から湘南新宿ライン宇都宮駅行きでコトコト1時間50分くらい。決して遅くはないですが、新幹線を使うほどの距離ではないすし座れたので良かったですがまぁまぁ時間がかかりました。
用事前に腹ごしらえということで、まずは宇都宮駅で弁当を購入。餃子弁当的なものは意外と打っていないものなのですね。栃木名物よくばりスタミナ弁当をチョイスしました。欲張りな感じですが”肉!”って感じでしたね。
で、会議を終えて…
ややり餃子はいただかないといけません。羽根つき餃子でございます。本当はみんみんに行って死ぬほど餃子を食べたかったのですが、時間がありませんでした。
そして宿泊したホテルはこちら。
会議場からすぐのホテル。とっても綺麗なホテルでした。マルチ対応のスマホ充電ケーブルが最初から用意されていたのは素敵でした。しかもベッドサイドに。さらにコンセント1つがあり、CPAPを使うウメには最適!
そしてホテルの朝食です。バイキング形式でした。気合いを入れて食べ過ぎました。ホテルの朝食バイキングってどうしてこうモリモリしちゃうのでしょうか。ちなみに左上にシュウマイと餃子があります。さすが宇都宮でございました。
(続く)
« 76回目の原爆記念日 | トップページ | 宇都宮出張(後編) »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント