2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ウメダス内検索

  • ウメダス内検索

« 愛車デイズ君 1万キロ | トップページ | うどんはうまいが… »

2021年5月31日 (月)

西武線

ウメがいつも乗っているのは東京メトロ有楽町線・副都心線、または東武東上線なのですが、埼玉を牛耳る大手私鉄といえば、もう一つありますよね。

そう、西武鉄道です。

Seibu2 Seibu1
西武線といえば黄色い電車なのですが、20000系を始め、ステンレスの新しい電車がたくさん製造されました。ちなみにこれは西武新宿線でございます。西武新宿~本川越駅間を結びますが、なかなか使いにくい路線ではあります。今度西武新宿駅と新宿駅を結ぶ地下通路の工事が始まるそうですね。そう、あの距離、結構遠いんです。あと急行電車なのに本川越から田無まで各駅停車は多すぎます。

そんな西武新宿線ですが、国リハ学生時代はお世話になりました。で、本川越駅には駅ビル「PePe」と向かいにイトーヨーカドーがあったのですが、つぶれてマンションになりました。

Honkawagoe
横断歩道は渡るものの、駅は目の前です。下はスーパー。利便性は高いそうですが結構なお値段で売っていました。でも結構すぐ売れたんですよね。まぁ確かに川越駅や川越市駅も徒歩圏内ですし、川越随一の商店街「クレアモール」もすぐですしね。おいくらくらいだったでしょうかね。

こういうオシャンティなマンションにいつかは住みたいです。あ、西武線の話じゃなくなりましたね。ちなみに西武線は運賃が安くて種別が豊富だったりするので結構好きなのですが、行動範囲じゃないんですよね。所沢にわざわざ行く、ということがなくて、あっても車の方が早いのです。

ですが、西武鉄道にもお世話にならないといけません。新型特急「Laview」にもまだ乗れていないですしね。コロナが落ち着いたら秩父観光でもしたいですね。

« 愛車デイズ君 1万キロ | トップページ | うどんはうまいが… »

好きなもの」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 愛車デイズ君 1万キロ | トップページ | うどんはうまいが… »

ウメダス広告

  • 01.ウメダス商品
  • 02.売れ筋の商品
  • 03.おすすめの旅館

手話関連ニュース


  • Powered by RSSリスティング

Google広告