サイゼリアはコスパ最高
ファミリーレストランの雄「サイゼリヤ」に久しぶりに行きました。イトーヨーカドー和光店の3階にできてから2回目でしょうか。
確かコロナ対策?に合わせて290円とかじゃなくて300円とかキリの良い値段のメニューになったんですよね。でもコスパは素晴らしいです。ちなみに和光店は番号を書いて店員さんに渡すという方式でした。これも知らなかったのでビックリでした。話さないでいいですね。
絶対注文するのがミラノ風ミートドリア。定番です。今は税込300円でしたかね。もうコスパ最高。
で、ペンネアラビアータが食べたい!と思って大盛を注文しました。確か600円。安い。もうね、ひたすらペンネを食べまくりました。だいたいサイゼリヤだと「若鶏のディアボラ風」だったのですが、久しぶりにパスタメニューでしたよ。あとはドリンクバーですよね。これでも1,000円ちょっと。コスパがいいですねぇ。
そしてサイゼリヤと言えば
子ども向けなのに超難しい間違い探し!
とりあえず撮影だけしてやっていませんけど、こういう工夫も凄いですよね。家族連れにはありがたいレストランです。でもさすがに混んでるんですよね~。そりゃこれだけコスパが良ければ混みますわ。うん。
« 電子レンジ下取り | トップページ | 染めました »
「フード&ドリンク」カテゴリの記事
- ラタトゥイユカレー&きのこパスタ(2022.03.27)
- 丸亀製麺の玉子あんかけうどん(2022.03.23)
- どら焼き4個もらいました(2022.03.15)
- カレー風味うどん(2022.03.04)
- 味噌ラーメン大盛テイクアウト(2022.02.24)
« 電子レンジ下取り | トップページ | 染めました »
コメント