機界戦隊ゼンカイジャー
春から新しく始まった戦隊モノの新シリーズ「機界戦隊ゼンカイジャー」が結構面白いです。
メインキャスト(戦隊)は人間1人と聞いてどうなることかと思いきや、これまでの戦隊モノをモチーフにしながらも昭和感があふれ出ていてぶっ飛んだ感じが出ていて、見ていて楽しいですね。いつもエンディングで踊っていたダンスをオープニングに持ってきて、これまたつるの剛士さんが歌う主題歌がいいんですよ。つい口ずさんでしまいます。
みんなで踊ろう!ゼンカイダンス!【公式】(「機界戦隊ゼンカイジャー」主題歌TVサイズフルver.)
ちゃんと踊ったらたぶん良い運動になります。主人公のお兄さんはキレッキレです。
そして何より榊原郁恵師匠ですよ!もう「おばあちゃん役」で出るお歳になっちゃったんですよね。でもさすが大女優、良い味だしています。話が進んだら変身してくれないかなぁと思っていたりしますが…。
お話も(今のところは)思いっきり子ども向けで平和ですし、良い意味で期待を裏切られました。ニチアサ、楽しみです。その代わりに「仮面ライダーセイバー」がちょっと…なんだかよく分からなくなってきました。主題歌はいいんですけどね…。
« ピアラシティみさと | トップページ | 【手話640】ウメの近況2021年版 »
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- ニチアサ新シリーズ(まずはプリキュアから)(2022.02.04)
- 新しいニチアサ(2022.01.19)
- 10月から男性も(2021.10.17)
- 仮面ライダーリバイス(2021.09.14)
- ジブリかるた 千と千尋の神隠し&となりのトトロ(2021.06.08)
コメント