Amazonの中華Webカメラ
Webカメラと言えばロジクール!これは皆さまにずっとお勧めしてきて、今でも揺るがない自信はあるのですが、なぜかとち狂ってAmazonで販売されている中華Webカメラを購入いたしました。
実は自宅のWebカメラってロジクールの超高級タイプのものしかなくて、それ以外に予備がなかったんですよ。予備がいるのかどうか、という話はおいといて、広角で安くてそこそこ画質が良くて三脚穴が付いているタイプがほしかったんですけど、残念ながらロジクールではその価格帯の商品は三脚穴無し、視野角が狭いタイプしかないんです。
なので購入。
お値段2,999円なり。やたら横に長いのですがAmazonでのレビュー評価(これもあまり盲信してはいけないのですが)が高くて視野角が90度と広かったのでポチりました。
はい、実はまだ使っていません。だって予備ですもの。開けるだけ開けて使わないというね…。まぁ機会があれば使います。Webカメラはある程度広角のものがいいですね。かといって100度を超えると逆に使いづらい部分もありますので、適度な視野角のものを購入するのがよろしいかと思います。
« ジャパネットたかたに字幕 | トップページ | 『咲む』ミルキー »
「パソコン」カテゴリの記事
- キーボード追加発注(2022.03.29)
- 「ペーパーレス化を加速」というお知らせペーパーが(2022.03.25)
- ビデオチャット用背景スクリーン(イス用)(2022.02.07)
- 業務用プリンタのインク購入(2022.02.13)
- 年始の衝動買い その2(2022.01.29)
コメント