ストレージ2つ購入
特に必要ではないけどほしいなぁと思って購入したものを2つご紹介いたします。ちなみに購入したのはウメが愛用している中古ショップ「じゃんぱら」さんです。
最初は256GBのUSBメモリでございます。データ持ち歩き用に購入いたしました。今までは128GBのものを使っていたのですが、ちょっと挙動がおかしくなってきたのでデータ消失前にデータ移行のために、どうせなら大容量のものを…ということでゲット。お値段は3,500円くらいです。
あと最近はポータブルSSDも気になっています。USBメモリよりも読み書き速度がだいぶ速いのですが、まだお値段がちょっと高いです。最近ではUSBメモリみたいなスティック型の物も出てきているので、お値段が下がってきたら手に入れたいなぁ(何をそんなにデータを入れるのか…)。クラウドだけではなくてきっちりバックアップしないと、です。
こちらは中古の外付けHDD、2TBです。普通のHDDですが、中古で3,980円で手に入れました。これを今愛用している全録のレコーダーに繋いで、全録が録画できる期間を延ばしました。今までは内蔵HDDだけで、8チャンネルを10日間だったのですが、録画先を分散させることで、18日間録画できるようにしました。だから何?と言われればそれまでなのですが、お安く売っていたので思わず購入した次第でございます。
全録レコーダー、本当に便利です。さらにスマホのアプリを使って録画したものも含めて外から見られるというが便利。今はスマホのデータ通信量無制限ということも相まって利便性が向上しております。
レコーダー自体も中古で購入しているので、いつ壊れるかビクビクしておりますが、その時はその時です。また買います!って、そんなに言うほどテレビ見ていないんですけどね。最近はもっぱらYouTubeばかりです汗
« 阪神・淡路大震災から26年 | トップページ | 白髪が増えてきた »
「家電製品」カテゴリの記事
- 充電式LEDライトが実家の階段に(2021.03.02)
- スマートウォッチで血中酸素濃度も測れるようになりました(2021.02.21)
- 360度カメラ 発注(2021.01.31)
- ストレージ2つ購入(2021.01.18)
コメント