Galaxy20+がAndroid11に
ウメがメインで使っている「Galaxy S20+ 5G SC-52A」にソフトウェアアップデートがあり、Android11にバージョンアップしました。
アップデートに1時間弱ほどかかりましたが、無事に終了しました。で、Android10から11にしたところで大きな変化はありませんが、通知機能が強化されたりしているようです。個人的には唯一スマホでゲームをしている「ディズニーツムツム」の動きが滑らかになった、というところでしょうか。
今やAndroidもだいぶスムーズに動く端末が増えてきて、iPhoneと遜色ないものになりました。ウメはスマホはずっとAndroidで、もう何機種買い換えたか覚えていません(とはいえ、このブログの過去記事をたどれば追えますね)。
今のスマホは5G対応ですが、まだ5Gの恩恵を受けるエリアに行ったことが無いのですが、性能はハイスペックなので十分です。次にスペックが向上したモデルがでるのはいつ頃になりますかねぇ。本当はSIMフリーモデルでは結構そそられるものがあるのですが、「おサイフケータイ」機能とドコモの「スゴ得コンテンツ」を愛用しているので、ドコモから発売される端末じゃないとダメなんですよねー(おサイフケータイはSIMフリーモデルでもありますが…)。
ということで、2021年はしばらくはGalaxy S20+ 5G SC-52Aで頑張っていきたいと思います。うん。
« 松屋のビーフシチュー定食 | トップページ | 都内にいらっしゃる広島出身の皆様へメッセージ »
「携帯・スマホ」カテゴリの記事
- ドコモ 5Gギガホ プレミア(4月1日から)(2021.01.13)
- Galaxy20+がAndroid11に(2021.01.09)
- ドコモ新料金プラン「アハモ(ahamo)」について(12/6現在)(2020.12.06)
- Type-Cイヤホンには2種類あるので気を付けて(2020.12.25)
- Galaxyのカバー(2020.12.14)
コメント