2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ウメダス内検索

  • ウメダス内検索

« またモバイルバッテリー購入(ケーブル付き30,000mAh) | トップページ | 2021年が始まりました! »

2020年12月31日 (木)

2020年も今日で終わり

2020年(令和2年)も今日で終わりですね。

今年はもうほとんどがwithコロナでした。外に出るにはマスク必須、三密、外出自粛、新しい生活様式、気軽に病院に行けない…本当に日本中…いや、世界中が大変だったと思います。そして今もまだまだ感染が収まる様子はありませんね。

2021年、来年は延期された東京オリンピック・パラリンピック大会の開催が予定されています。今のところ開催する方向で進めていますが、本当にどうなるのかはわかりません。というか、そもそも誰がいつコロナウイルスに感染するかなんてわかりません。マスクをしているとはいえ、外に出ている以上、感染を完全に防ぐことはできませんしね。

その他に出来事が何があったかなぁと出来事をまとめた読売新聞のページを見てみました。
2020年日本の出来事 : 読者が選ぶ10大ニュース : まとめ読み : ニュース : 読売新聞オンライン -

カルロスゴーンが日本から脱出しましたね…レジ袋の有料化もすっかり定着しましたね。そうそう、首相が安倍さんから菅さんに変わりましたね。というか、良いことってありましたでしょうか…。もちろん、個人的に良いことがあった方は多いと思いますが、日本のニュース的には良いニュースってそれほど多くなかったような気がします。あぁ、鬼滅の刃ブームはすごいですね(ウメはさっぱりなのですが汗)。

業界的には知事の会見に手話通訳者が付与されるようになったのは進歩です。その分、手話通訳者の人数や技術を求められることになりました。現場で動いている通訳者の高齢化もあって、本当に喫緊な対応が迫られていると思います。業界内で若い若いと言われているウメだってもう41歳ですしね。

ウメの年末の締めくくりは相変わらずのんびり。今年は特に遠くに外出することはしないでまた実家でのんびり、無観客の紅白を見ながら過ごすことになるかと思います。ウメ家族も、弟が体調を崩すことが良くあり、サポートもしなければな、という感じです。とりあえず来年はいろいろバタバタすることが想定されているので、無理をせずいきたいですね。

あと、ウメダスの手話動画の更新頻度もあげないと…。

というわけでよいお年をお迎えください。そしてまた明日。

« またモバイルバッテリー購入(ケーブル付き30,000mAh) | トップページ | 2021年が始まりました! »

UMeDAS」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« またモバイルバッテリー購入(ケーブル付き30,000mAh) | トップページ | 2021年が始まりました! »

ウメダス広告

  • 01.ウメダス商品
  • 02.売れ筋の商品
  • 03.おすすめの旅館

手話関連ニュース


  • Powered by RSSリスティング

Google広告