メガネの方専用マスク
マスク着用が当たり前になってきた世の中ですが、手話通訳をしている以上は口元が見えなくなり、手話が読み取りにくくなるのは困るので、「透明マスク」や「フェイスシールド」を使ったりします。
フェイスシールドは顔全面を多くのは良いのですが、シールド部分が前に出てしまうので手話表現はやりにくいですし、画面越しだと反射しやすいという欠点があります。
そこで母から「こんなの売ってたよ」ということで、送ってくれました。何でもメガネに付ける透明マスク。日中はほとんどメガネ生活のウメにとってはピッタリの商品じゃないですか。ちなみにお値段は聞いていませんが、母の優しさに感謝でございます。職場には透明マスクとフェイスガードを用意しているので、これも合わせて使ってみようと思います。
« アリエールのジェルボール | トップページ | 免許更新と予防接種 »
「ショッピング」カテゴリの記事
- ダイソーの500円三脚(2021.01.26)
- HDMI環境をバージョンアップ(2021.01.05)
- 3本で1,650円のチノパン(2021.01.07)
コメント