中秋の名月の次の日の月
自宅から撮影した中秋の名月の次の日の月です。新しいスマホで一生懸命望遠を駆使して撮影したのですが、なんだか変な光線がでる写真になってしまいました。左上にあるのが木星?だそうです。こういうのはやっぱりちゃんとしたカメラで撮らないといけませんね。
っていうかカメラもPanasonicのネオ一眼のカメラを買ってからほとんど使っていない!!!ということを思い出しました。「DMC-FZ200」です。価格ドットコムのレビューでも好評価をたたき出していて、中古でも結構な値段で取引されている名機でございます。あぁ、使わなきゃ。
最近はすっかり空を見上げることがなくなりました。どこか自然に囲まれた場所で星空を眺める機会があれば心が洗われるかもしれませんね。もうそろそろ寒いでしょうけど…。せっかくですし、カメラ片手にそういうところに行きたいですね。
« ウメ兄の誕生日 | トップページ | 月と言えば月見バーガー »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 2021年度終了⇒2022年度へ(2022.03.31)
- 春分の日(2022.03.21)
- ホワイトデー(2022.03.14)
- パンまつりにゆるやかに参加中(2022.03.05)
- 2022年2月22日(2022.02.22)
コメント