東京メトロ日比谷線です
こちら、東京メトロ日比谷線日比谷駅のホーム。
いつもは東京メトロ有楽町線、副都心線はよく使うのですが、日比谷線はあまり乗ることがない路線です。あ、でも千代田線の方が乗る機会が少ないかもしれません。あとは何だかんだで乗ったりしています。あとは都営地下鉄もありますよね。これを1つの会社にしてくれると運賃が共通になってありがたいのですが、なかなかそうはいかないようです。都営地下鉄の方は新宿線はあまり乗らないですね。浅草線は羽田空港に行く時に、大江戸線は都庁とかに行くときに、三田線も何だかんだで乗っています。
ということで電車が来ました。東武スカイツリーライン直通東武動物公園駅行き。
東武スカイツリーライン(東武伊勢崎線)は東京メトロ日比谷線の他に半蔵門線も乗り入れています。このように1路線に複数の地下鉄が乗り入れることも珍しくなくなりましたが、慣れていないと乗り間違えそうで大変ですよね。東京の地下鉄は同じ駅でも乗換にすごく歩いたり、地上乗換があったり、んでもってバリアフリーでは無かったり(構造上やむを得ないこともありますが)…なかなか上手い経路を見つけ出すのは簡単ではありません。
先日、あえて銀座線赤坂見附駅から有楽町線永田町駅(同じ駅の扱い)を歩いて乗り換えたのですが、階段を上ったり下がったり、半蔵門線のホームを端から端まで歩いたりと、結構な運動になりました。まぁ時間に余裕がある時は良いのですが、あれは大変です。
もう新しい地下鉄はできないかと思いますが、東京に来られる際は地下鉄の乗り方もしっかり覚えましょう。
「好きなもの」カテゴリの記事
- むさしの号は便利!(2022.01.28)
- ゆりかもめ(2021.12.21)
- 電車とバス(2022.01.05)
- FF4 ピクセルリマスター クリアしました(2021.11.16)
- 西武線(2021.05.31)
コメント