3社のアイスカフェラテ
すっかりコンビニコーヒーになじんでしまったウメ。コーヒーというか、カフェラテなんですが…。
一番良く飲むのはセブンイレブン(イトーヨーカドー和光店)のアイスカフェラテのLサイズ。250円です。一番コーヒーの感じが強く出ているような気がします。ちなみに飲む場合は基本的に大きなサイズにしています。あ、そろそろホットカフェラテにする時期でもありますかね。
こちらの写真はファミリーマートのアイスカフェラテ。こちらはLよりもさらに大きなサイズのBIGサイズ。お値段はやっぱり250円。量が多いのが嬉しいのですが、結構氷の量も多いため、結局セブンイレブンと同じ量な感じ。そして氷のせいかやや薄く感じます。
そして写真はないのですがローソンのアイスカフェラテ。ローソンはほとんどの店舗でワンサイズで180円。Mサイズですがそこそこ大きく、ローソンの場合は牛乳が強い感じがします。
これは味音痴のウメのレビューなので全然参考にならないのですが、こうやって手軽にカフェラテを楽しめるようになったのはありがたいですよね。カフェラテと言うよりコーヒーを飲む人の方がありがたいのではないでしょうか。缶コーヒーやペットボトルのものだとどうしても挽き立てにはならないですしね。
ちなみに何だかかんだでタピオカミルクティーとやらはまだ飲んだことがありません(笑)
« 9月も今日で終わり | トップページ | 電波のお知らせは電話だけでなく! »
「フード&ドリンク」カテゴリの記事
- ラタトゥイユカレー&きのこパスタ(2022.03.27)
- 丸亀製麺の玉子あんかけうどん(2022.03.23)
- どら焼き4個もらいました(2022.03.15)
- カレー風味うどん(2022.03.04)
- 味噌ラーメン大盛テイクアウト(2022.02.24)
コメント