セブンイレブンの喜多方ラーメン
とある日のランチです。
セブンイレブンの喜多方ラーメンを購入(あと、サラダとゆで卵)しました。これ、600円弱するんですね。
セブンイレブンの弁当や惣菜ってまぁ美味しいは美味しいんですけど、量が少なくて高いんです…。個人的にはファミリーマートが最近量が多くてそこそこの味かなーと思うのですが、職場の近くにファミリーマートがなく…あったかな…通り道にはないんですが、平日のランチのレパートリー限られております。食べに出るのも暑いですし、何か買う、となるとどうしてもコンビニになってしまう。
いやそれは良くないんですけどね。自分でお弁当か何かを作って持っていけばいいのですが…やる気がでない。いかん…。近くに美味しいお弁当屋さんができればありがたいのですが…そういえばほっともっとにいってないな…から揚げ弁当がそろそろ恋しくなりました。でもアレなんですよ、なぜコンビニに行くかというと、1Lのパックのお茶が必要なんですよ。それをチュパチュパ飲みつつ水分補給しながら仕事をしております。結構水分が必要な人なのです。ここで甘いドリンクではなく、お茶(だいたい麦茶かほうじ茶ですね、セブンイレブンにいければルイボスティー)なところは健康を考えております。
« LR41ボタン電池 | トップページ | インクがあるのに途中で出なくなりません?フリクションさん »
「フード&ドリンク」カテゴリの記事
- 年末年始実家のご馳走 後編(2021.01.23)
- 年末年始実家のご馳走 前編(2021.01.22)
- 年末大掃除の豚汁(2021.01.16)
- 母のケーキ(2021.01.12)
コメント