ハクション大魔王の最終回
仕事が終わって帰宅してテレビを付けたら、たまたま「ハクション大魔王(カラーなのでおそらくリメイク版?)」の再放送の最終回をやっていました。誰でも知っているアニメ(今の子どもは知らないのかも…)なのですが最後ってどうなるんだろう…と思って後半の15分くらいしかなかったですが、見てみました。
月食?の夜に、どうもあくびをするとアクビちゃんが壺の中に入ってしまい、くしゃみをすると大魔王が壺の中に入ってしまう。みんながそれを我慢しようとするのですが、月食の時に謎の煙みたいなのが出てしまってあくびとくしゃみをしてしまい、大魔王とアクビちゃんが壺の中に入ってお空に帰ってしまう、という結構悲しい物語でした。
昔のアニメってハッピーエンドじゃ無いものも結構ありますしね、なかなかどストレートなお別れのパターンで、ちょっとウルって来てしまいました。うん、昔のアニメは良いですよね。最近では「鬼滅の刃」が流行っているようですが、どんなアニメかウメにはさっぱりわかりません。今分かるのはプリキュアだけでございます(笑)
ちなみに良い場面で「来週からは「さくらももこ劇場 コジコジ」をお送りします」というお知らせが出てきて良い感じに雰囲気を壊していました(笑)。そこは別画面にしましょうよテレビ埼玉さん…。
« 最近動画を上げるモチベーションが… | トップページ | アイスコーヒー »
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- ニチアサ新シリーズ(まずはプリキュアから)(2022.02.04)
- 新しいニチアサ(2022.01.19)
- 10月から男性も(2021.10.17)
- 仮面ライダーリバイス(2021.09.14)
- ジブリかるた 千と千尋の神隠し&となりのトトロ(2021.06.08)
コメント