久々のペンネアラビアータ
今はいろいろと保存食品を買っている人が多いと思いますが、ウメは元々シンク下にパスタやレトルト食品やカップ麺を結構入れているタイプなので、定期的に期限を見直します。で、今回ペンネアラビアータのソースが2019年10月ぐらいだったので、慌てて(いや、そんなに慌ててない)久しぶりにペンネアラビアータを作りました。
とはいえ、セブンプレミアムの早茹でペンネを茹でながらレトルトソースを温めるだけでございます。しかもペンネをお皿に盛ってからソースを絡めたのでしっかり絡まりきっておりません(笑)
このあともソースをからめながらいただきましたが、なんでしょう、この無難な味が美味しいですね。ただ味の変化がなくてひたすらペンネ&トマトソースなので最後の方は飽きてきましたが…まぁ量が多すぎということでございましょうね。
この時期、自宅でご飯を食べることもだいぶ多くなっていますし、ササッと何か調理ができればいいんですけどね。一向に調理の腕があがりません汗汗
« とうとう本格スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT2e」導入 | トップページ | 新しい原宿駅 »
「フード&ドリンク」カテゴリの記事
- 松のやのカツ丼(2021.02.22)
- 復活したシュクメルリ定食(2021.02.17)
- 吉見町のおおきなイチゴ(2021.02.13)
コメント