さぼてんのお弁当
和光市駅改札前にできた「とんかつ さぼてん」ですが、今まで油物&帰る頃には閉店していたか弁当が売り切れていたということで購入したことがなかったのですが、機会があったので久しぶりにお持ち帰りしてみました。「さぼてん」さんは大学生の頃アルバイトしていた西友の中にテナントとして入っていて、そこのアルバイトさんと仲良くさせてもらった記憶があります。そう思うと20年前の話でございますね。あぁ懐かしい。
確か「ヒレ・コロッケ弁当」という名前だったかと思いますが、ヒレカツ(左の小さいヤツ)とコロッケ(真ん中はクリームコロッケ、右が普通のコロッケ)のお弁当です。800円はしなかったと思います。
で、いただいてみたのですが、普通に美味しいです。スーパーのお惣菜とは一緒にしてはいけませんね。しっかり衣がサクサクしておりました。そしてコロッケがうまい。とんかつ屋の弁当なのにコロッケがうまいと書くのはどうなのかと思いますが、やっぱり専門店だけに揚げ物がしっかりしていますね。
ですがあんまりさぼてんさんばかりにお世話になるのは良くないですね。この時期だからこそバランスには気をつけないと。
« ウレタンマスクウメ | トップページ | 母のスマホ チェンジ »
「フード&ドリンク」カテゴリの記事
- 松のやのカツ丼(2021.02.22)
- 復活したシュクメルリ定食(2021.02.17)
- 吉見町のおおきなイチゴ(2021.02.13)
コメント