FacebookとYouTubeが新デザイン
ウメは一応Facebookもやっていたりするのですが、毎日は覗いておりません。あまりSNS漬けになるのもどうかと思うので、Facebookは気がついた時だけ覗くことにしています。どちらかというとTwitterの方が多いですが、それでも1日数回(というか行き帰りの電車の時がメイン)でしょうか。ちなみにInstagramはアカウントだけ取っているだけで投稿はしておりません。
そんなFacebookですが、パソコン版のページデザインが大きくリニューアルされました。文字が全体的に大きくなってスッキリした感じでしょうか。
モザイクばっかりですいません。こんな感じ。で、背景を黒にするダークモードも選べるようになったのですが、パソコン画面ではあまり意味が無さそうです。まだ切り替えていない人でも今年の後半には切り替えが来るそうです。
そしてAndroidのYouTubeアプリもちょっとデザインが変わりました。デザインというか配置でしょうか。最近はスマホでYouTubeを見る機会がだいぶ多くなっているのですが、コメント欄が真ん中に来ました。今までは関連動画の下だったのですが、これはありがたい変更ですね。しかも元々コメント欄があったところにはご丁寧に「コメント欄は移動しました 移動する」のリンクまで貼ってあって。
もうね、最近はYouTubeの見すぎです。YouTube Premiumで広告が入らないのが快適で、最近ではQuizKnockさんやLINE EARTH~松原もえの通信録~を見ることが増えてきました。あとはレトロゲームの動画や同じくLINEのやり取りで浮気がバレたとか嫁姑とかそういう下らない動画、あとはいだしょうこさん公式チャンネルで歌声に癒されたり…本当にお世話になっております。
SNSのしすぎや動画の見すぎには気をつけましょうね。ホントに。
« キムチ焼きそばを作ったよ | トップページ | たいめいけんのオムライス定食 »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 今日から3月(2021.03.01)
- 薄くなったなぁ(2021.02.06)
- 楽天ゴールドカード 改悪(2021.02.01)
- 気になる ミーティングオウル(2021.01.21)
コメント