これは何のために走っているのだろうか
東京などの都会で見かけるいかがわしいアルバイトなどを募集する大型トラック広告カー。
今回は「♪ガールズバイト♪、ガールズバイト♪、ガールズバイトの何とかかんとか~♪」と大音量を流しながら池袋西口をゆっくり走っていました。埼玉県内では見たことがないですが、都内ではそこそこ見かけます。これは何かを運んでいるついでに道を走っているだけではなく、タダ本当に何も入っていなくてこの看板だけを表示しながら走っているのでしょうか。
もしそうだとしたらこれほどエコではない広告はないですねぇ。そもそも騒音だし、誰がこれを見て「やってみようかしら」と思うんでしょうか。まぁ効果があるからやっているのでしょうけど。まぁ、そういうお店のおしぼりとかを配達しながら運転されていることをねがいます。にしてもデカいトラックなんですよねぇ。
でも流れている曲が地味に耳に残るのが気になる…それが狙いなんでしょうけど、そもそもウメは対象外ですね。ガールズバーで働けませんし。っていうか、ガールズバーって何が楽しいんでしょうか。まぁいいや。
« コーヒービーン&ティーリーフ | トップページ | エキアプレミエ和光 3月26日オープン »
「疑問」カテゴリの記事
- 「たいしたもんです」(2022.03.17)
- インターネット×Wi-Fi 使い放題(2022.03.13)
- 頭がシカクくなりそうです(2022.02.10)
- コイン&コーヒーだけ…(2021.12.08)
- このバス停どうするんだろう(2021.09.29)
コメント