2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ウメダス内検索

  • ウメダス内検索

« 籠原泊 | トップページ | 天津丼と餃子 »

2020年2月 1日 (土)

ドコモ新プランに変更しました

ウメは携帯は格安SIM会社ではなく、ドコモを契約しています。スマホとデータ回線専用プランの2回線。ドコモで機種を買っていたので、以前は「月々サポート」というものだったり、「docomo with」という割引サービス(旧プラン)を活用していたのですが、実は今日から新プランに変更することにしました。

docomoの新プラン、以前ウメが結構貶したのですが、結果的に変更することになった理由がいくつか。ちなみに「ギガホ」と段階制の「ギガライト」というのがあるのですが、ウメはギガホです。
・通常月間30GBなのが無期限キャンペーンで月間60GBに増量(docomoのこういうキャンペーンはだいたいずっと続く)
・容量を使い切っても1Mbpsの速度は確保される(現プランは128Kbpsで実質使い物にならない)
・今キャンペーン中でAmazonプライム会員が1年間無料(現在会員の人も期限を1年間無料で延ばせる)
・今2台目のデータ回線で使用している機種代金割引「月々サポート」が終わると高くなる
・メイン回線は実はそんなに高くならない(厳密にいうと数百円今のプラン(+docomo with)のほうが安いのですが)
・新プランは解約金が(総務相のおかげで?)1,000円と安くなった(1度は更新する必要がありますが)
ということで、変更してしまいました。

Amazonプライム会員1年間無料=500円×12か月は結構大きかったです。ウメは最近入ったばかりで結構活用しているので。そしてデータ容量60GBの安心感。これでWi-Fiがないところでも思う存分使えそうです。ちなみに今はスマホで自宅のWi-Fiをフル活用して9GB程度です。なので旧プラン20GBでも足りていたのですが、60GBはかなり安心。パソコンに入れているSIMの方でガツガツデータ通信しても大丈夫そうです。

ということで、結局docomoの罠にはまったような気がしますが、まぁいいでしょう。ウメは自宅の光回線もドコモ光ですし、家族にウメ以外で2回線docomoがいるので1,000円引きされますし、そういう意味ではトクなのかな、と思います。通信費は結構かかりますけど、もう必須ですからね。ちなみに通話は5分無料のタイプです。今はこれで十分。長電話はSkypeかLINE電話ですわ。っていうか携帯電話番号やアドレス知らない人結構いますしね。そういう意味ではLINEって偉大。もう1つのインフラです。

皆さんもスマホのプラン、定期的に見直した方がいいですよ~損をしているかも知れません。

« 籠原泊 | トップページ | 天津丼と餃子 »

携帯・スマホ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 籠原泊 | トップページ | 天津丼と餃子 »

ウメダス広告

  • 01.ウメダス商品
  • 02.売れ筋の商品
  • 03.おすすめの旅館

手話関連ニュース


  • Powered by RSSリスティング

Google広告