新しい降圧剤→結果
今年に入ってから血圧が高い状態がまずいということで、睡眠時無呼吸症候群の病院から降圧剤が処方されています。ウメは基本的に血圧を測るだけで緊張しちゃうタイプで、健康診断で毎回引っかかります。
で、先生から「血圧が下がりませんね。薬を変えましょう~そして血圧はご自宅でもちゃんと測ってくださいね」とご指摘をいただいたので、先日スマホ対応血圧計を購入して血圧を測っております。
新しい薬はこれ。
イルアミクス配合錠という「合剤」で、複数の成分が入っているものです。結構効果は強めなんだそう。高血圧症の第一選択薬(最初の治療として使う薬)ではないそうですが、ウメには合っている感じ。副作用もでていません。
で、毎日血圧を測っているのですが、先日久しぶりにこんな結果が!
下がやや高いものの、正常値の範囲に収まりました。わーい。この薬が合っているようです。脈拍が早いのを見ていただければ分かるとおり、家で測っても緊張するんですよねぇ。だいぶマシにはなりましたが…。病院で測るときは170/120とか出ることもありましたからねぇ。先日この降圧剤に切り替えて初めて医療関係者の前で血圧測りましたが、139/89というウメとしてはかなり良い結果(それでも十分高いのですが)を残しました。
この調子で薬に頼るばかりでなく、食生活や運動もして…あぁ、できるかしら…。
« 京急川崎~ヨドバシアウトレット | トップページ | 怪しい256GB MicroSDカード »
「ウメのこと」カテゴリの記事
- 白髪が増えてきた(2021.01.19)
- ご利用枠のご案内(2021.01.15)
- これを鼻に当てて寝ています(2021.01.11)
- 2021年が始まりました!(2021.01.01)
コメント