いつもの出入口が閉鎖!
職場の近くにある東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅。
ここから職場までだいたい10分弱なのですが、この度4月6日から約半年間、職場に一番近い出口が閉鎖をされるとのことです。浸水対策工事を実施してキレイにする…まxやむを得ない理由なのですが…。
他の出口からだと結構な回り道になってしまうので駅からの時間が数分延びてしまうんですよね。しかもいつも通っていて顔なじみになったミニストップにも行けなくなる(行けないことはないのですがだいぶ大回りになる)…。
この出口の近くに最近マンションが建ったのですが、せっかく出口のそば!だったのに入居した途端別の出口まで行くのに数分かけて大回りしないといけなくなったりするんですよねぇ。
まぁ、安全対策のためなのでやむを得ないとは言え、半年間はかなり不便な通勤生活となりそうでございます…。歩くか。
« オドぜひが全国ネットに! | トップページ | クリアフォースを買いました »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント