シャレオツな六本木ヒルズ
初めて行って参りました。「六本木ヒルズ!」
ウメには縁が無い(縁が無いことはないが特段用がない)場所でございます。もうね、オサレ。
地下鉄日比谷線六本木駅から向かうエスカレーターの空間がもうオサレ。何でしょう。「世界で最も多くの場所で使える マスターカード」ですよ。持ってませんけど。VISAで十分です。
六本木ヒルズの特徴、森タワーでございます。なんか様になりますよねぇ。ここに一流企業がたくさん入っているわけですよ。初めて来ましたけどオサレです。とある用事でここに潜入したわけでございますが、上の方からだと東京タワーも結構近くで見られるんですよね~。
ただでさえオサレなスターバックスもなんかさらにオサレ。しかも各フロアに1つずつスターバックスがあるんです(笑) そんなにスタバばっかりいる?しかもお客さんはリア充っぽい人が打ち合わせしていたりMacBookで何か打っているんです。
いやはや、六本木ヒルズ(森タワーだけですけど)というのはなかならオサレな空間なんだなぁと。でもウメは池袋・新宿・秋葉原くらいがいいですね(結局電気屋)。
« 家庭のカレー | トップページ | 父のパソコン 巨大なものに差し替え »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント