電車の顔図鑑
入手いたしました。「電車の顔図鑑」でございます。自分で買ったのではなく、とある方からのいただき物です。ウメが電車が好きだと聞いて買ってくださいました。
鉄道精密イラストの第一人者・江口明男氏が描く、JR線を走る「電車の顔」にこだわったイラスト集。JR7社の現有形式と、鉄道史に残る国鉄の名車、計198形式484両の顔が鉄道模型スケールで並ぶ大図鑑。
そう、まさに電車の顔である正面の部分が精巧に描かれているんです。みているだけでムフフってなる感じの本。このシリーズは3種類発売されているのですが、2は国鉄時代専門、3は特急・急行が紹介されています。
ウメは通勤系電車が好きなのでちょっと古い電車から表紙のように山手線に配備されているE235系まで車両の顔と解説がたっぷり…いいですね。絵心がないウメにとってこんなに精巧に描けるのは凄いなぁと思います。
ちょっと時間が出来たときに手に取ってニヤニヤしたいと思います。
ウメは通勤系電車が好きなのでちょっと古い電車から表紙のように山手線に配備されているE235系まで車両の顔と解説がたっぷり…いいですね。絵心がないウメにとってこんなに精巧に描けるのは凄いなぁと思います。
ちょっと時間が出来たときに手に取ってニヤニヤしたいと思います。
« バス回転中 | トップページ | ラジオで手話通訳の練習 »
「好きなもの」カテゴリの記事
- むさしの号は便利!(2022.01.28)
- ゆりかもめ(2021.12.21)
- 電車とバス(2022.01.05)
- FF4 ピクセルリマスター クリアしました(2021.11.16)
- 西武線(2021.05.31)
コメント