丸八青果 ややリニューアル
和光市駅近く、イトーヨーカドー和光店の向かいにある「丸八青果 」さん。昔ながらの八百屋さんっぽいんですが、いわゆる「日配品」や「加工食品」も売っていたりします。品揃えはそれほどではありませんが、とにかく安い。野菜の品質にはバラツキがあるようですが、ヨーカドーよりは安くて良いみたいですね。
いつ見ても人で賑わっている印象。イトーヨーカドー和光店と上手く住み分けている感じです。ウメも時々行くんですが、店員さんが元気。その丸八青果さんがちょっと変わっていました。
軒先が直接道路に出ていて野菜とかが並べられていたのですが、シェード屋根?と入口がガラス戸になって新しくなっておりました。この前の道はヨーカドーの駐車場に向かう車で結構危なかったりするんですよね。
ちなみにここが和光本店、この他成増・平和台・相模原(スマイルワン)店があるようです。なぜ1店舗だけ相模原?と思いますが、まぁそこはいいでしょう。野菜・果物は確実にヨーカドーより安いので、和光で生鮮食品をお買い求めになる際はここ、とあと1つ。
というJAの直売所も駅から10分のところにあったりします。学校給食にも食材を提供しており、新鮮さは抜群でしょう。ただ、営業時間が短め(17時まで、水曜日は休み)ですのでご注意を。何気に自宅から徒歩7分くらいでいけるのですが、まだ行ったことがないんです。だって野菜とかあんまり買わないんだもの…。
昔ながらの八百屋さんとか駄菓子屋さん、今は大分減ってしまいましたが、大事にしたいですね。確かにスーパーで何でも揃って便利なんですが。
« 差し支えなし(怒られたけど) | トップページ | 武蔵野線 »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント