150万アクセスありがとうございます
もう大分前でしょうか、ブログのアクセス数を気にしなくなったのは。
とはいいつつ、カウンターはしっかり設置してありまして、ふと見てみたら何と150万アクセスをいただいておりました。おそらく5月の中旬くらいに達成したと思われます。このカウンターは外部のサービスを使っているのでスマホ用サイトはカウントしないのですが、それでもしがない一通訳者のブログに1日100件程度のアクセスをいただいており、本当にありがたい限りです。
時代はブログからTwitter→Facebook→Instagram…と様々なサービスに移り変わっていますが、長文を書くならやっぱりブログですね。といっても最近はネタ切れで手話のこととか書いてなくて申し訳ないです。ウメもTwitter・Facebookをしていますが、基本はこれだけ続けてきたブログなんだな、と思っています。
初めて13年で150万アクセス。おかげさまでここまでやってこられました。SNSもよいところはたくさんありますが、ブログは本当にただネットサーフォンしていれば見つけられますからね。読む方にとっては手軽だと思います。手話動画の記事もここ最近は月2回くらいはアップできるようになって、話が下らないのは相変わらずですが、日記としては機能しているでしょう。
今のところ止めるとかそういうつもりはないのですが、果たしてこのブログをどういう方向性にしていったらいいか…せっかう手話や手話通訳に携わっているのだからそういうネタを増やせばいいのかな、と思うのですが、あんまり自分に縛りをかけるのもよろしくないですし、「ウメ」という人間がこういう生活を送っていることを発信していけたらいいと思います。その中に手話の話も入れればいいかな、と思っています。
見る方も気楽ですしね。これだけの記事数があれば、相当な時間の暇が潰せますし、(知りたい人はそんなにいないでしょうけど)ウメのことがよーく分かると思います。なのでまずい(ブラック的な)ことはここではあんまり書きません~いや、時々書くかも知れませんが、その辺は本人と出会ったときに探ってみてください…なんて~。
でもなんだろう、しょうもない記事書いてアクセス数を稼ぐつもりはありませんので、お暇な方でお付き合いいただける方はこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
« 毎週欠かしたくないニチアサ | トップページ | マクドナルド グランドサイズ »
「UMeDAS」カテゴリの記事
- ★【重要】ウメダス 一旦更新終了します★(2022.04.02)
- 2022年が明けました(2022.01.01)
- しばらく手話動画がなくてすいません(2021.04.09)
- デイリーウメダス17年目に突入(2021.04.03)
- 2020年も今日で終わり(2020.12.31)
コメント