鶴ヶ島駅西口が変わった
実家にいたころは通学に使っていた(実は隣の霞ヶ関駅の方を使っていた)実家の最寄り駅、東武東上線鶴ヶ島駅。
年末年始の帰省の時にはもちろん使っていたのですが、埼玉に引っ越してからは基本的に車で帰省するので使うことが少なかったのですが、久しぶりに電車で帰りました。和光市駅から鶴ヶ島駅まで電車で25分。近いっていいですね。
(指が入りました。失礼)
鶴ヶ島駅西口です。見た感じあまり変わっていない感じです。駅からの階段を降りたところに宅配ボックスが設置されていました。
そして…
なんと、24時間フィットネス「エニタイムフィットネス」が!その下には鶴ヶ島駅西口を使う方なら誰でも知っているバス停の目の前にあるセブンイレブンがお引越するそうです。「エニタイムフィットネス」は神戸時代にまだ日本に3つしかなかった高速長田店に通っていました(続かず辞めた)が、このチェーンもここまで大きくなるとは…あとはファストジムもありますよね。こういう24時間ジム結構流行っているんですよね。
これまでのセブンイレブンはどうなるのか、そしてその2階の庄や(入ったことない)はどうなるんでしょうか…。
また鶴ヶ島駅の様子を見守りたいと思います。
« 京成スカイライナー | トップページ | お母様 浴衣自作 »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント