久しぶりの小田急線
大学時代、某家電量販店勤務時代にはお世話になっておりました小田急線。この春に複々線がやっと完成し、大規模なダイヤ改正を行いますが、その前に小田急線に乗る機会がありました。ちょっとですけど。
小田急線新宿駅。地下2線、地上3線の大規模な駅です。ここに世田谷・多摩・神奈川西部方面からたくさんのお客さんがやってきます。ウメも就職活動中は大学の近くの駅から70分急行に乗ってここに来ましたねぇ。
で、これに乗ってどこに行ったのか。
はい。参宮橋駅から徒歩10分程度、「国立オリンピック記念青少年総合センター」です。「オリセン」「オリセン」と言っているので、いつも正式名称があやふやです。ここで開催する会議のスタッフとして行って参りました。
結構久しぶり。確か新聞記者時代に何回か取材に来たことがあるような…あとは家電量販店の研修でここに通い詰めましたね。あのころは若かったなぁ~結構厳しい研修で、ストレスで目の下がボコッと膨らんだ(アトピーの影響)んですよ~。あの頃のイヤミな教官、まだ生きてるかなぁ…。
この施設、古くはなりましたが、規模も大きく、いろんな研修や会議、イベントで使われていますよねぇ。新宿からも近いですし、宿泊もできますし、今度の東京オリンピックが終わった後もこういう施設ができるでしょうか。そうすると「オリセン2」的な?
« 有楽町のオサレハヤシライス | トップページ | 2017年度終了 »
「好きなもの」カテゴリの記事
- むさしの号は便利!(2022.01.28)
- ゆりかもめ(2021.12.21)
- 電車とバス(2022.01.05)
- FF4 ピクセルリマスター クリアしました(2021.11.16)
- 西武線(2021.05.31)
コメント