スマートEX 初挑戦
先日静岡のN-Action合宿の帰りの際、新幹線のネット予約「スマートEX」で初めて乗車しました。「エクスプレス予約」は専用カード・または紐付けたカードで予約し、専用のICカードにて乗車する、年会費が一定かかりますが割と値引きがあるタイプ。こちらは手持ちのクレジットカードと交通系ICカードがあれば年会費無料で登録できる代わりに、割引は少ないものとなっています。
どちらも注意したい(いきなり注意点で申し訳ないのですが)、長距離移動する際の乗車券が「大阪市内」とか「東京都区内」の切符にならず、その新幹線の乗車駅から降車駅だけの区間になってしまうということ。なので、例えば東京なら普通の切符で購入した場合、JRなんばから池袋駅まで乗ると「大阪市内」~「東京都区内」にはならず、JRなんば~新大阪、東京~池袋駅までの運賃は別途必要になってしまうのです。
それを除けば、乗車前ならスマホで簡単に予約・電車や座席の変更ができますし、乗車する時も手持ちのICカードをピッとするだけ。切符がでてきません。その代わりにこの利用票で座席を確認します。
かなり便利でございますが、ほとんどの「デビットカード」が使えないのが残念。それでも早めに予約すれば早得もあるみたいですし、時々使いたいと思います。何より年会費が要らないので気軽に登録できるのが良いですね。座席の予約状況の確認にも使えますし。
新幹線をたまにしか乗らない&年会費払いたくない&カード増やしたくない、という方にはお勧めです。
「好きなもの」カテゴリの記事
- むさしの号は便利!(2022.01.28)
- ゆりかもめ(2021.12.21)
- 電車とバス(2022.01.05)
- FF4 ピクセルリマスター クリアしました(2021.11.16)
- 西武線(2021.05.31)
コメント