2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ウメダス内検索

  • ウメダス内検索

« 抗生物質でお腹ゆるゆる | トップページ | 聴覚障害者の差別事例と合理的配慮事例アンケート »

2018年3月 6日 (火)

デイズ君5555km

5555km

2月の中旬くらいでしたでしょうか。一昨年の8月に購入した愛車「デイズ君」の走行距離がやっと5555kmになりました。

買って2年半で(買った時は500kmだったので)約5,000キロ走ったことになります。うち500kmは埼玉に引っ越してくるときの移動ですね。ってか全然乗っておりません。そんな中初回車検を迎えました。

京都時代もあまり乗ることが無かったですが、埼玉に越してきてからも土日くらいしか乗らず、維持費を考えると必要性はどうなんだろうかと思ってしまいますが、あるとやはり便利。実家に帰る時やロードサイドのお店に行くときなんかには使っています。ロヂャースには車がないといけませんから!

最近の軽自動車は「安全性能」がずいぶん向上していますね。衝突回避の性能もあがっています。「デイズ君」にもついているのですが、最低レベルのもの。普通に注意して運転していればいいのですが、燃費も含めて少し時代遅れ感は否めません。外観とインテリアは気に入っているんですけどね~。

今の駐車場は軽自動車専用ではないので、普通自動車に変えてもいいのですが、そうすると乗らない割にさらに維持費がかかってしまうので…当分デイズ君(って言うか見た目はまだ新車感ありますし)と一緒に頑張ろうと思います。

ちょこちょこ出かける用事を作った方がいいんですよね。何せ徒歩2分に「イトーヨーカドー」さんがあるとそこでいろいろ済んでしまうもので…。

« 抗生物質でお腹ゆるゆる | トップページ | 聴覚障害者の差別事例と合理的配慮事例アンケート »

好きなもの」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 抗生物質でお腹ゆるゆる | トップページ | 聴覚障害者の差別事例と合理的配慮事例アンケート »

ウメダス広告

  • 01.ウメダス商品
  • 02.売れ筋の商品
  • 03.おすすめの旅館

手話関連ニュース


  • Powered by RSSリスティング

Google広告