【手話591】手話通訳士試験結果発表など
今年も手話通訳士試験の結果が発表されました。
手話通訳士の端くれとしては気になるものですね。今年の合格率は8.2%。なかなか厳しい試験だったようです。男性は7名、そして年齢別は20代4名、30代14名…少ない…。若い人が少ないのはなんというか複雑な思いです。年齢が高いのが悪い訳ではないのですが、合格者の平均年齢が47歳というのはどうなんでしょうか…。
でも手話通訳士資格がゴールではありません。手話通訳士11年目のウメでもまだまだ勉強しなければいけないことはたくさんあります。そんなわけで動画です。
(11分11秒)
« 今年も始まりました 春のパンまつり | トップページ | 寧々からメール »
「【手話動画(新)】」カテゴリの記事
- 【手話639】360度カメラのテスト(2021.02.11)
- 【手話638】情報保障を少しでも(2021.02.03)
- 【手話637】2021年もよろしくお願いします(2021.01.02)
- 【手話636】ドコモの携帯新プラン(アハモ(ahamo))について(2020.12.07)
- 【手話635】もう11月ですね(2020.11.04)
コメント