赤羽ステーション
川口駅から逆方向に行くと…
はい。赤羽駅です。京浜東北線、上野東京ライン、湘南新宿ライン、埼京線が乗り入れている駅です。JRだけですがここから、小田原駅、横浜駅、品川駅、東京駅、上野駅、大宮駅、宇都宮駅、高崎駅、池袋駅、新宿駅、渋谷駅…いろんな駅に乗り換え無しで行くことができます。まさに交通の要所!
乗降客数は約20万人。ただ、JR同士の乗り換え客は含まれないのでかなりの乗客が行き交います。そして上野東京ラインと湘南新宿ラインは上下それぞれ別ホームなので、例えば宇都宮線、高崎線を使う時は時刻によって発車ホームは別々だったり、埼京線と湘南新宿ラインは途中まで同じ方面に向かうのでそこも別々だったり、と、乗り換えるのには結構大変な駅です。
こんな感じで乗り換えコンコースのは電光掲示板で案内があります。よーく見て自分が行きたい方向の電車がどこから発車するのかを確認する必要があるわけですね。
ちなみに朝の埼京線はここから池袋駅の間が激混みです。本当に大変だそうです。十条・板橋駅からも乗客が乗り込んできますからね。
昔は京浜東北線も結構混んでいた(宇都宮線・高崎線が上野までしか行かなかったので)のですが、、上野東京ラインができて大分改善されたんじゃないでしょうか。東京の鉄道は凄いです。上野東京ライン・湘南新宿ラインは基本15両編成ですしね。
こういう乗り換え駅、ずーっとボーッとしていられます。
« 川口から足を延ばしました | トップページ | えがおなります »
「好きなもの」カテゴリの記事
- むさしの号は便利!(2022.01.28)
- ゆりかもめ(2021.12.21)
- 電車とバス(2022.01.05)
- FF4 ピクセルリマスター クリアしました(2021.11.16)
- 西武線(2021.05.31)
コメント