ルルアタックEXが効くらしい
先月上旬に風邪を引いてしまいました。幸いこじらせることはなかったのですが、ちょうど仕事が休めないタイミングと重なって職場の皆様にはご心配とご迷惑をおかけしました。
とりあえず時間ができたので病院に行って処方薬をもらってはきました。和光市に越してきて初めての風邪での受診。前回の京都・西大路での病院では大変お世話になった(看護師さんも先生の対応も良かったし、よく効く漢方を出してくれた)ので、新しい病院に変わるのはちょっと嫌だったのですが仕方がないですよね。
で、一番近くの内科は何と土日祝日も診察をしているというところで、地域密着型。家から徒歩2分くらい。開業して結構経っているところです。駅の反対側にも同じように土日祝日、しかも夜も診察しているところがあるそうなのですが、やっぱり近いのが一番。風邪を引いているのにあんまり遠くにはいけないですもんね。
全体的にあっさりとした感じで、総合感冒薬や抗生物質、痛み止めなどの薬を処方してもらいました。何かちょっとあっさりめな先生でしたけど、これから時々お世話になります。
どうしても病院に行けないときもありますよね。今回も診察時間に病院に行けなかった時には市販薬で乗り切ろうと思いまして、よく効く風邪薬を調べたら多くのサイトで紹介されていたのがこちら。
![]() 【第(2)類医薬品】ルルアタックEX 24錠(セルフメディケーション税制対象) |
そう、第一三共ヘルスケアさんのルルアタックEX。今年流行っているという「のどの痛み」に市販薬の中では一番よく効く!と書かれていました。なかなかのお値段ですが、でも確かに瓶詰めの総合感冒薬よりは効きます。
どうしても病院に行けない時はこれでも良いかも知れませんが、どちらにしても風邪の時は温かくして水分たくさんとって休息するのが一番です。ウメもできるだけすき間すき間で休息して無事治すことができました。
ちなみにノドに特化したものだと「ペラックT錠」が安価で良いそうです。
![]() 【第3類医薬品】ペラックT錠 36錠【8_k】 |
なんだか第一三共ヘルスケアさんの回し者みたいな投稿になってしまいました。でも薬に頼ってばかりいないで、上手く付き合いたいですね。風邪はとにかく休むことが一番。
« 本日は統一試験受験日 | トップページ | 【手話586】統一試験受けてきました&70年史宣伝 »
「おすすめ」カテゴリの記事
- 『ろうと手話』読了(2021.12.14)
- だかれる枕を購入(2021.12.11)
- 渋沢栄一グッズを埼玉県聴覚障害者協会が発売!(2021.10.04)
- ぱくぱく君(2021.09.16)
- 日産 新型カキノタネ(2021.07.15)
コメント