サークルK無念の閉店→ファミマへ!
ウメのマンションの道路を挟んで向かい側にある一番近いコンビニ「サークルK」がとうとう閉店してしまいました。

サークルKサンクスはファミリーマートに統合されてしまい、店舗も全てファミリーマートブランドになるとは聞いていましたが、思ったより統合の波は早く訪れてしまいました。別にファミリーマートがキライとかいう訳じゃないんです。
でも2番目に近いコンビニがファミリーマートなんです。これで1番目、2番目に近いコンビニがファミリーマートになります。3番目はセブンイレブン。ローソンが…。
サークルKのレジ前の揚げ物コーナー好きだったんだけどなぁ…ファミリーマートになったら無くなっちゃうのかなぁ…。というわけで、来週には新装ファミリーマートとしてオープンします。ここのコンビニ、奥行きが長いコンビニなんですよね。駅前のセブンイレブンの客数にはかなわないですが、居酒屋ビルの隣にあることもあってまぁまぁ儲かっている…のかな。
ローソンとかミニストップとか違うチェーン、できないかな。
« 今年のトマト第2弾 | トップページ | 時々登場する神座ラーメン »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント