ルテインって効果あるの?
なんかスマホの触りすぎなのかツムツムのしすぎなのか、それとも真面目に仕事しすぎなのか、どうなのかよくわからないのですが、目の疲れを感じるようになってきました。(メガネが曇っているとかではなく)視界がぼやっとしたりすることがあって、「あー目が疲れているなぁ」と思うことが時々。
そんなときは「サプリメント!」ということで、眼に良いとされている「ルテイン」のサプリメントを試してみることにしました。眼にいいといえばブルーベリーですが、その成分由来のルテインです。ルテインは何が良いかと言うと
網膜は、目の一番奥(眼底)にある組織で、目の中に入ってきた光を脳へと送る電気信号に変える為の変換機としての役割があります。
市販されている多くのルテインサプリは化学合成をしているんですが、本当の天然由来といえば「マリーゴールド」から抽出されているようです。まぁそんなにお高いものじゃなくてもいつも亜鉛サプリでお世話になっている「ディアナチュラ」シリーズからチョイスいたしました。20日分で800円くらい。
飲み始めてしばらく経ちましたが、劇的な変化はもちろん感じないものの、確かに眼には良さそうな感じはします。焦点が合わないなぁなんてことはなくなりました。というか、サプリメントより本物のブルーベリーを食べるか、マリーゴールドをむしる(笑)したほうがいいんでしょうけどね。サプリばかりではいけません。
市販されている多くのルテインサプリは化学合成をしているんですが、本当の天然由来といえば「マリーゴールド」から抽出されているようです。まぁそんなにお高いものじゃなくてもいつも亜鉛サプリでお世話になっている「ディアナチュラ」シリーズからチョイスいたしました。20日分で800円くらい。
飲み始めてしばらく経ちましたが、劇的な変化はもちろん感じないものの、確かに眼には良さそうな感じはします。焦点が合わないなぁなんてことはなくなりました。というか、サプリメントより本物のブルーベリーを食べるか、マリーゴールドをむしる(笑)したほうがいいんでしょうけどね。サプリばかりではいけません。
« 約3か月ぶりの練習 | トップページ | 一山終わり »
「勉強します!」カテゴリの記事
- 勤労感謝の日(2018.11.23)
- コインランドリー(2018.07.15)
- Googleドキュメントで音声入力→文字起こし(2018.07.20)
- 埼玉の地図(2017.07.11)
- えいごのべんきょう(2017.06.13)
« 約3か月ぶりの練習 | トップページ | 一山終わり »
コメント