大山ベーコンのカルボナーラ
京都市聴覚言語障害センター近く、地下鉄西大路御池駅すぐの「ソラアオCafe」というお店のパスタです。オシャレなカフェでございます。京通研の美女の皆さまと会議の前に「晩ご飯食べよう~」ということになり、ここにしました。お昼には別のお店で中華を食べておりましたので…。
大山ベーコンのカルボナーラでございます。プラス100円で生パスタに、プラス200円で大盛りにできるということで、プラス300円コースでいっちゃいました。うん、大盛りとか頼んじゃうのがいけないのかな。でもカフェのパスタって女性サイズだから普通サイズだと全然足りないんですよね。
生パスタはもっちりした食感で、なかなか食べられませんからこの量でもあっという間にいただくことができました。個人的にはパスタの中では「ペンネアラビアータ」が大好きなウメでございますし、外でパスタを一人で食べに行くということがないので、こういうときこそちょっと立地に。
でもパスタって作ろうとおもったらそれほど難しくはないらしいですね。ウメは家でパスタを食べると言えば乾麺を茹でてレトルトをかける、というのしかできないのですが、ちょっとした材料と手間をかければ結構男子の料理としてもイケているものになるらしいとか。
レトルトのパスタはやっぱりそれなりの味ですしねぇ。パスタがササッと作れたらカッコイイですけど…まぁ食べに行きます。
« 4台目のパソコンを直したの巻 | トップページ | ナビ地図更新中 »
「フード&ドリンク」カテゴリの記事
- ラタトゥイユカレー&きのこパスタ(2022.03.27)
- 丸亀製麺の玉子あんかけうどん(2022.03.23)
- どら焼き4個もらいました(2022.03.15)
- カレー風味うどん(2022.03.04)
- 味噌ラーメン大盛テイクアウト(2022.02.24)
コメント