番組卒業おめでとうございます
今日は9月30日。平日の毎朝、支度をしながら見ているのが関西ローカルの情報番組「おはよう朝日です」。関西では絶大な人気を誇る…はずで、関西に密着した情報とCM明けのエレクトーン生放送が特徴。ウメが子どもの頃から放送されている長寿番組です。.ウメは7時20分くらいに家を出るので途中までしか見られないのですが、それでも朝は絶対この番組です。
で、今日をもって番組アシスタントを11年半務めてきた「喜多ゆかりアナウンサー」が卒業します。喜多アナウンサーは美人系というよりは面白系のアナウンサーで、ウメもとても好きなキャラです。その喜多アナウンサーがめでたく出産を迎えるということで、番組を休業…ではなく、卒業されるとのこと。
司会は昨年春に岩本アナウンサーに変わり、いいコンビだなぁと思っていたのですが、喜ばしいこととはいえ、喜多さんの笑顔が見られなくなるのが残念です。昨日放送された「卒業記念オペラ企画」を見て一人で家で号泣しておりました。
後任には「川添佳穂アナウンサー」が就任します。喜多さんの後はいろいろと大変だと思いますが、また爽やかな風を吹かせてほしいと思います。
卒業と言えば、テレビ東京系列で日曜夜に放送している「モヤモヤさまぁ~ず2」のアシスタント「狩野恵里アナウンサー」も今月放送予定の「ハワイロケスペシャル」で卒業されます。こちらは初代アシスタントの「大江麻理子アナウンサー」がウメが大好きで見始めた番組ですが、それを引き継いで狩野さんの良さがでたなぁと思っています。狩野さんもレーシングドライバーの方とご結婚されたということで、それが卒業につながったかはどうかはわかりませんが、おめでたいですね。
ウメが好きな番組のアシスタントのお2人が卒業。さみしいですが、これからもお2人を、そして後任の方も応援し続けたいと思っています。ウメが卒業したいこと…お肌の荒れかな…他に何かあったかな…卒業…。
« Office2016にアップグレードできちゃった | トップページ | 下半期突入 »
「テレビ・ラジオ」カテゴリの記事
- ニチアサ新シリーズ(まずはプリキュアから)(2022.02.04)
- 新しいニチアサ(2022.01.19)
- 10月から男性も(2021.10.17)
- 仮面ライダーリバイス(2021.09.14)
- ジブリかるた 千と千尋の神隠し&となりのトトロ(2021.06.08)
コメント