個人賠償責任保険に入りました
前々から気になっていた「個人賠償責任保険」に6月から加入しました。保険料は月々500円ちょっと。この「個人賠償責任保険」とは何ぞや…と申しますと、
自転車で事故を起こしたりモノを壊したり、飼っている犬や猫が他人をケガさせたりしたときなど、損害賠償を負担する必要があるときに補償してくれる保険
のことでございます。特に気になっていたのが下線の部分「自転車運転中の事故」というところ。基本的に自動車保険ではカバーされません(オプションでカバーできる会社もあります)ので、もし事故を起こしてしまった時に相手に大けがをさせてしまうと、金銭的にかなり負担になってしまいます。判例では数千万円の賠償が命じられた、ということがありますからね。車の方は先日継続したアクサダイレクトの任意保険で大丈夫。車を買ったとはいえ自転車にもまだ乗ることはありますし、それ以外でも他人の物を壊してしまった、ということは起こりえますし。
最近この保険を取り扱っている会社が結構多くて、どこと契約しようか迷ったのですが、ウメは三井住友VISAカードを持っているので、こちらにしてみました。
三井住友カードオリジナル保険 ポケット保険
三井住友カード会員限定で、入れて自由に補償内容が決められる保険です。個人賠償責任保険だけではなく、ケガで入院したときや携行品が壊れたとき(でもスマホやパソコンは対象外)、住宅内生活用動産保険といって、雷でテレビが壊れた時や留守宅に泥棒が入って貴金属を盗まれた場合の保険、借り物を壊してしまった時の保険(受託物賠償責任保険)、キャンセル費用を一部負担する保険、自分が遭難してしまって自費で救助を頼んだときの保険、ゴルフのホールインワンをしたときにお祝いをしなきゃいけなくなった時におりる保険など、様々なプランを組み合わせることができます。
(住宅用火災保険もありますが、これは賃貸の人ならだいたい入っている保険なので重複に注意を!)
でもやっぱり個人賠償責任保険で人や物を傷つけてしまった時の賠償っていくらになるかわかりませんから、入っておかなきゃなぁと思っていたんです。保険料も手軽ですし、いざ、というときにね。示談交渉もついていますし、安心感が違います。
まぁ、何もなくて結局毎月の保険料を無駄にする、というのが一番いいんでしょうけどね。
のことでございます。特に気になっていたのが下線の部分「自転車運転中の事故」というところ。基本的に自動車保険ではカバーされません(オプションでカバーできる会社もあります)ので、もし事故を起こしてしまった時に相手に大けがをさせてしまうと、金銭的にかなり負担になってしまいます。判例では数千万円の賠償が命じられた、ということがありますからね。車の方は先日継続したアクサダイレクトの任意保険で大丈夫。車を買ったとはいえ自転車にもまだ乗ることはありますし、それ以外でも他人の物を壊してしまった、ということは起こりえますし。
最近この保険を取り扱っている会社が結構多くて、どこと契約しようか迷ったのですが、ウメは三井住友VISAカードを持っているので、こちらにしてみました。
三井住友カードオリジナル保険 ポケット保険
三井住友カード会員限定で、入れて自由に補償内容が決められる保険です。個人賠償責任保険だけではなく、ケガで入院したときや携行品が壊れたとき(でもスマホやパソコンは対象外)、住宅内生活用動産保険といって、雷でテレビが壊れた時や留守宅に泥棒が入って貴金属を盗まれた場合の保険、借り物を壊してしまった時の保険(受託物賠償責任保険)、キャンセル費用を一部負担する保険、自分が遭難してしまって自費で救助を頼んだときの保険、ゴルフのホールインワンをしたときにお祝いをしなきゃいけなくなった時におりる保険など、様々なプランを組み合わせることができます。
(住宅用火災保険もありますが、これは賃貸の人ならだいたい入っている保険なので重複に注意を!)
でもやっぱり個人賠償責任保険で人や物を傷つけてしまった時の賠償っていくらになるかわかりませんから、入っておかなきゃなぁと思っていたんです。保険料も手軽ですし、いざ、というときにね。示談交渉もついていますし、安心感が違います。
まぁ、何もなくて結局毎月の保険料を無駄にする、というのが一番いいんでしょうけどね。
« 京通研 運営委員会に復活 | トップページ | 実家PC Windows10になる »
「おすすめ」カテゴリの記事
- 『ろうと手話』読了(2021.12.14)
- だかれる枕を購入(2021.12.11)
- 渋沢栄一グッズを埼玉県聴覚障害者協会が発売!(2021.10.04)
- ぱくぱく君(2021.09.16)
- 日産 新型カキノタネ(2021.07.15)
コメント