薬も売っているコンビニ
どうですか、このラインナップ。これ、とあるところにあるローソンなんです。くすりコーナーがあって、ちゃんと医薬品が販売されています。
どこかと申しますと、JR嵯峨嵐山駅前にあるローソンです。某研修センターに行く時はお世話になることが多いお店ですね。駅前にはコンビニがここしかないもので。
で、なんでこんなに薬の種類が多いのかはわかりませんが、ちゃんと医薬品販売の許可も取っているそうです。確かに駅前にドラッグストアはないですけど、こういうことをしているコンビニって珍しいなぁと思いました。コンビニで薬を変えるようになってからもう数年、十数年?経ちますが、これくらい充実させてくれると意味がありますよね。
でもドラッグストアでお買い物をして安い商品を探すのも好きなんです…ムフフ。
« 車の新担当さんから連絡 | トップページ | 70色に光る時計の大型 買いました »
「街・土地」カテゴリの記事
- コンパクトなホテル(2022.03.26)
- イトーヨーカドー和光店は進化します(2022.02.18)
- ヨコハマへ(2022.02.27)
- 和光丸山台のヤオコーに行きました(2022.02.01)
- 1月の大雪(2022.01.23)
コメント