日産からお手紙キター
燃費不正で販売停止中の愛車「デイズ君」。ディーラーさんから何の連絡もないなぁと思って気長に待っていましたら、日産さんから封書が届きました!
「重要なお知らせです」「ご愛用者についての大切なお知らせ」と書いてあります。これはもう…デイズ君について書いてあるに違いありません。何が書いてあるのか…ということで、中身を大公開!
ふっつーの謝罪文でした。「正しい燃費はあとで教えるね」「追加でお金がかかるようなことはしないよ」「車は安全だよ」「今後も乗ってね」byゴーン。
そして本件に関するお問い合わせ先が「お客様相談室」。9時から5時というやる気なしの時間に加え、電話だけ。メールもFAXも無し。いかんな、日産。ちなみに入っていたのはこの紙だけでした。
まだ補償内容とか何も決まっていないんでしょうけど、これを送られてどうせい…と思ってしまったのはウメだけでしょうか。今後の対応次第では(ウメはともかく)日産のユーザー離れを加速させるかもしれない事態だけに、きっちりとした対応をしてほしいです。
んでもって、日産の軽、どうなるんでしょうね。今後も三菱に製造をお願いする方向で行くんでしょうか…今日産の軽って売る物がないんですよねぇ~。モコ(スズキMRワゴンのOEM車)は生産終了で在庫限りですし…。
« アイス増量中 | トップページ | やっぱりメシは誰かと食いたい »
「ひとりごと」カテゴリの記事
- 2021年度終了⇒2022年度へ(2022.03.31)
- 春分の日(2022.03.21)
- ホワイトデー(2022.03.14)
- パンまつりにゆるやかに参加中(2022.03.05)
- 2022年2月22日(2022.02.22)
コメント