やっとリッター18km
販売時はカタログ燃費「リッター30km」をうたっていた愛車「デイズ君」ですが、実態はかけ離れたもので、実燃費はだいたい半分程度。まぁ少し走っては止まる京都市内の道路ですし、バイパスのようなそんなに長距離を走ることもないので止むを得ないかと思うのですが、もうちょっと何とかならんかと思っておりました。
が、先日亀岡にお花見に行った後に給油した時のレシートで確認すると(っていうか7リッターちょっとしか減ってないのにスタンド行くなよって)、思ったより燃費が上がっていました。ちょっと遠出して時速60km程度で走る時間が長いと燃費が良くなりますね。やっとリッター18kmを超えることができました。初ですね。今の時期は冷房も暖房も使わないですし、一番燃費が良くなる時期です。
でも…この程度なんですね。ミラとかアルトとかに比べれば全然勝てないんでしょうけど、その分快適な車内空間(のはず)ですし、まぁこんなもんだということで良しとするしかないでしょう。12か月点検でオイル変えたことも影響しているんでしょうかねぇ。
車のことはよく分からないんですけど、買い物の足に、いろいろ使っています。極力乗るように、安全運転で、ね。その代わり運動不足になりそうですけど汗。
ちなみに近くのガソリンスタンドでは「Tポイントカード」が使えるんです。今回初めてTポイントで払ってみました。意外と使い道がなかったので、今後はここで使いたいと思います。貯まる機会もあんまりないんですけどね。ファミマいかないし汗
« 愛車デイズ君 燃費不正 | トップページ | 念願のコラボ! »
「好きなもの」カテゴリの記事
- むさしの号は便利!(2022.01.28)
- ゆりかもめ(2021.12.21)
- 電車とバス(2022.01.05)
- FF4 ピクセルリマスター クリアしました(2021.11.16)
- 西武線(2021.05.31)
コメント