もう定期買ったよ
実はほとんどクレジットカードチャージしないのに「SMART ICOCA」を使用しているウメ。大分ぼろくなってきましたね…。
というわけで、3月末で定期が切れるので、4月からの継続定期を早速購入いたしました。新規・継続定期は14日前から購入できるので、窓口・自動定期券券売機が混雑する前に買っちゃいましたよ。って4月からも同じ職場(まぁ異動があっても同じ建物…だとは思います)だということを見越して先走った訳ですが。
ICOCA定期券は便利ですね。定期入れから出さないでピッてするだけですし、乗り越しもそのまま乗り越し分が引かれますし。この中にはだいたい3,000円分がチャージされてあります。常に。うん、そんなにしておく必要もない(私鉄に乗るときはPiTaPaを使うので)のですが、なんだか残高がないと気持ち悪いウメなのであります。
4月からは学生が定期券を購入する(窓口でしか買えない)ので、思いっきり混み合うんですよね。あぁ、せめて異動が発表されてからでも良かったかな(明日の予定)。ま、大丈夫でしょう。経路が大きく変わる訳でもないし、基本的に建物は近隣ですから。引っ越す予定もないですしね。当然辞める予定も…今のところはありません~。
しかしこの紫の文字がなかなかキレイに見えないのが残念。PiTaPaは有効期限があるので5年で新しくなるのですが、ICOCAはずっとそのままですよね。次定期を購入する時(9月かぁ~)にフキフキしてから更新したらもうちょっとキレイになりますかね。ま、いいんですけど。
« 今日がTwitter10周年記念日 | トップページ | デカレンジャーのVシネマ »
「好きなもの」カテゴリの記事
- むさしの号は便利!(2022.01.28)
- ゆりかもめ(2021.12.21)
- 電車とバス(2022.01.05)
- FF4 ピクセルリマスター クリアしました(2021.11.16)
- 西武線(2021.05.31)
コメント