ナンカレー
えーと、いつだったかな。先週の日曜日の晩ご飯。
ナンカレーです。どちらも「トップバリュ」の商品。ナンは焼くだけ、カレー(バターチキンカレーだったような気がします)は温めるだけ。そしてオルニチンたっぷりのしじみスープを付けました。
そして何を隠そうこのあとチキンナゲットを食べました(マクドナルドのではない)。カレーソースが余ってしまったのでちょうど良かったのですが、あぁ、こういう食生活は良くないなぁと思いながらムシャムシャ食べておりました(笑)
基本的に野菜と魚が足りないんです。ミネラルとビタミンですね。いやね、このナンカレーもおいしかったんですけどね。何と言っても手軽ですし。そもそもカレーソースを別に盛らない、という時点でかなりやる気無しですし、実はナンの賞味期限も1週間ほど切れていましたよ。ええ。
家でちょっとした料理とかするべきなんですけどね。それだけの時間がないわけじゃない。最近食に関してはめんどくささが前面に出てしまっています。何でしょうか、一人暮らし歴は長いのですが、こまめにスーパーに行って(近くに住んでいるくせに)食材を買って簡単でもいいから”調理”してご飯を食べるという習慣が身についておりません。
キッチンが狭いというのはもはや言い訳にしか過ぎないのであります!確かに狭いのですが…。うーん、どうやったら自炊する気になるだろう。最新調理家電でも手に入れるか…。
« ハイテク軟膏塗り器具「セヌール」 | トップページ | 話してきました »
「フード&ドリンク」カテゴリの記事
- ラタトゥイユカレー&きのこパスタ(2022.03.27)
- 丸亀製麺の玉子あんかけうどん(2022.03.23)
- どら焼き4個もらいました(2022.03.15)
- カレー風味うどん(2022.03.04)
- 味噌ラーメン大盛テイクアウト(2022.02.24)
コメント