31銘柄を炊き分ける炊飯器なのだが…
アイリスオーヤマが炊飯器事業に参入!ということで、3合炊きで何と31のお米の銘柄を炊き分けるという機能を持った新商品を発表しました。昨日発売。
「銘柄炊き ジャー炊飯器」RC-MA30-Bでございます。銘柄で炊き分けるとは珍しいのですが、残念ながらIH式ではなくマイコン式なんですよね。その分お値段もお安く設定(メーカー希望小売価格で9,800円)はされております。どうなんでしょうか、違いはわかるものなんでしょうか。
それよりも気になったんですけど、この「RC-MA30-B」をGoogleで検索した結果です。
適当に作ってあるだろうブログの記事で「銘柄炊き ジャー炊飯器 RC-MA30-B - ○○○日記」って書いてある候補がたくさんヒットしました。一通り文面を読みましたが、だいたい似通ったものです。これは完全にステマです!だいたい「Seesaa」のブログサービスで、20弱の記事が見つかりました。今時こんな分かりやすいステマを仕掛けるのも勇気が要ると思うのですが…誰が主導したんでしょうか?(笑)
ウメはステマじゃありません。フツーに31銘柄かぁ~と思って検索したら面白い結果がでたので紹介してみました。買いませんよ。
« 人生初めての手打ちそば | トップページ | 東京行きたい、そやけど »
「家電製品」カテゴリの記事
- アルコールディスペンサー(2022.02.17)
- Google Nest Hubで睡眠管理(2022.01.16)
- GEOの骨伝導ヘッドホン(2022.01.12)
- 手回しラジオ購入(2022.01.11)
- アウトレットの電気敷きパッド(2021.12.22)
コメント